先日、注文したマインドフルネスストレス低減法のCDと書籍、マインドフルネス瞑想ガイドが届きました。
ジョン・カバットジン氏による、誘導瞑想の内容を、日本の声優、甲斐田裕子さんが吹き替えたものが収録されています。
この甲斐田裕子さんは、ガンダム・ユニコーンでマリーダ・クルスを演じていた方です。
早速聞いてみましたが、マリーダさんが、落ち着いた声で、誘導瞑想に導いてくれるので、なかなか良い感じです。
マインドフルネス瞑想法は「今」という瞬間に完全に注意を集中する方法で、自分の潜在力を成長させ、癒しをうながすために使います。そして心と身体、呼吸に注意を集中することに主眼を置いています。
マインドフルネスの重要キーワードが、「今ここ」なのですが、
念というのは、今に思いを込めることですが、漢字では今と心という言葉に分解されます。
漢字って、うまく出来ているもんだな~と感心しております。
ちなみに、2014年の暮れに、NHKでも特集が組まれました。
NHKおはよう日本 マインドフルネスの特集
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/11/1106.html
この瞑想、海外では「マインドフルネス」と呼ばれ、グーグルやインテルなど、ストレス対策として社員研修のメニューに取り入れる企業が増えています。
アメリカの雑誌「TIME」でも特集が組まれるほどの人気です。
そして日本でも、先週、精神科医や臨床心理士などが集まって、学会のシンポジウムが初めて開かれました。
治療に生かせないかと、期待が集まっているのです。
私も家で、マインドフルネス瞑想をしていますが、ストレスが低減されているというか、心が落ち着いてきた気がします。
マインドフルネス瞑想ガイドのCDは4枚で、
1)ボディ・スキャン
2)ヨーガ
3)静坐瞑想
4)歩行瞑想
という流れになっています。
4枚組のCDで実践する マインドフルネス瞑想ガイド | |
![]() |
ジョン カバットジン Jon Kabat‐Zinn
北大路書房 2013-08-01 |
ブログ人気ランキング参加中。1日1回のクリック応援よろしくね。
↓↓↓↓↓↓↓↓
今、ネットマーケティングについて、興味をお持ちの方は、
こちらからご連絡ください! →お問い合わせはこちら
LINE@で、いろいろと情報を提供していこうかと考えています。<br& gt;<br=””>
もしよろしかった登録してみてください!